人気ブログランキング | 話題のタグを見る


身につけるもの 飾るもの ごはん おかし 今日は何をつくろうかな…


by Chi・Chi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

出展のお知らせ

_b0316615_21215627.jpg

9月15日土曜日、大阪のATCホールで行われるアート&てづくりバザールに出展の予定です。
出展場所は、T-34のブースです。



出版のお知らせ

_b0316615_21203636.jpg

Chi・Chiのはじめての著書、「野の花コサージュ」が、河出書房新社さんより出版されました。
春夏秋冬の素朴な野の花、25種類の作りかたをご紹介しています。

Amazon
かぎ針と刺しゅう糸で編むボタニカル・アクセサリー 野の花コサージュ


ネットショップ

ハンドメイド通販サイトCreemaとminneにて作品を販売しております。

_b0316615_20282217.jpg

minne: https://minne.com/chichi-tshgt

_b0316615_22132779.jpg

Creema: http://www.creema.jp/c/chichi-tshgt


今していること
https://twitter.com/chichi_teshigot

作品ギャラリー
https://www.instagram.com/chichi_teshigoto/

草木染め:ログウッド恐るべし

草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20234502.jpg
そろそろ、糸ばかりでなく、糸を使った作品も制作していかなくてはならないのですが…。
あいかわらず、染めに取りつかれております。
草木染め、奥が深すぎる…。

今日は、ログウッドで紫を染めようとしたお話を書こうと思います。
草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20242483.jpg
春はすみれを編みたいので、紫はどうしても欲しい…。
黒豆で紫を染めようとしたものの、成功したとは言いがたい結果でした。
たまねぎのようにいろいろな色が出、かつ日射しにも強い、というすばらしい染材はやはりまれで、ふだんの食材で手に入るようなものは、それほど色が出ないか、日射しに弱いか。
苅安にしろびわの葉にしろ、染料店の染材はやっぱり優秀なんだなぁ…と身に沁みたので、ふたたび染料の専門店に行き、紫が染まるというログウッドを手に入れてきたのです。
草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20235252.jpg
ただの木の屑にしか見えないログウッド。ですが、煮出してみると凄かった…。
水に浸すだけでみるみる濃いピンクの液が出てきて、20分ほども火にかけると、まっ赤な液が得られました。
見た目にはまっ赤ですが、どことなく黄色っぽくて、糸を浸すとオレンジ色に染まります。無媒染では色が定着せず、洗うと流れてしまうようです。
みょうばんで媒染してみました。
草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20235887.jpg
みるみる赤みが消え、あざやかな紫色になりました。
おお…。ログウッドって凄い…。
なんとか色の濃さを調整しようと思って、染液を薄めてみたり、媒染液に先に浸けておいて、染液に浸す時間を短くしてみたり。
やや薄い色にはなったのですが、彩度が高い高い…。もう少しこう…くすんだ色が好きなのですが…。
草木染めってこんなのだっけ…?
どうも先媒染すると、雑味のないあざやかな色になるそうです。媒染は後からのほうが落ち着いた色になるとか…。後で知ったことですが。
鉄媒染では、紺色、薄めてみると紫がかったブルーグレイ。
草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20240544.jpg
銅媒染では、まるでデニムのようなあざやかな青になったのです。
青って藍染めでなくても出るんだー…。
アルカリ性で青みが増す…と書いてあったことを思い出し、重曹を入れてふたたび染めてみると、みょうばん、鉄ではややあざやかさが増したくらいでしたが、銅媒染ではますます青みが強くなり…。染液を薄めて、淡い空色までが出ました。
草木染め:ログウッド恐るべし_b0316615_20241329.jpg
青って、草木染めでは緑以上に難しい色だと思っていたのですが…。
こんなに簡単に出るとは…。つゆくさもあさがおも、夏の花は悩まずにすみそうです…。

あんまりいろんな色が出たので、糸の束がなくなり、染液はまだ余っていたのですが、その日はそこで終了。
下拵えした糸を用意し、ふたたびログウッド染めにチャレンジしました。
酸性では赤みが強くなるそうなので、こんどはクエン酸を投入。
すると…、みょうばん媒染で紫色にはならず、赤みというより黄みが強くなって、くすんだオレンジ色になりました。
銅媒染でもほぼ同じ色。鉄ではくすみが強くなり、ベージュに近い色になりました。
金木犀を編むのに良さそうな、やわらかなオレンジ色です。
ひなげしを編むのに、もう少しあざやかなオレンジが欲しいのですが…。いちど使った後の染液だから薄くなっていたのか、もう少し酸性を強くした方がいいのか…。また試してみよう…。

紫、青、ブルーグレイ。くすんだオレンジ。色とりどりです。
草木染めに対する思い込みがくつがえったような、ログウッド染めでした(^ ^;)

by chichi-teshigoto | 2018-03-10 21:31 | てしごと

カテゴリ

全体
ごあいさつ
お知らせ
てしごと
本のこと
編みぐるみ
ごはん
おかし
風景
家のこと
考えごと
経験
未分類

以前の記事

2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...

タグ

(254)
(73)
(65)
(38)
(32)
(20)
(20)
(19)
(12)
(5)

その他のジャンル

最新の記事

ホームページ開設のお知らせ
at 2018-09-06 21:54
ちいさな秋の草花コサージュた..
at 2018-09-04 20:21
アート&てづくりバザール、出..
at 2018-08-14 20:44
ちいさなさるすべりコサージュ
at 2018-07-28 17:13
夏の花、たくさん
at 2018-07-27 15:31

ブログジャンル

ハンドメイド

画像一覧